築15年になるわが家。外壁の色あせや細かいひび割れが目立ち始め、思い切って外壁塗装を行うことにしました。決して安くない工事なので最初は迷いましたが、専門業者に相談しながら計画を立て、最終的に「シリコン塗料」での塗り替えを決断しました。
シリコン塗料は、アクリルやウレタンよりも耐久性が高く、価格と性能のバランスが良いと説明されました。遮熱機能もあるタイプを選んだため、夏の室内温度上昇も軽減できるとのことで、将来的な節電効果にも期待できました。
施工前には、業者の方がドローンと目視で調査し、屋根や壁の劣化状況を写真付きで細かく説明してくれたのが印象的でした。色選びでは、家の写真にカラーシミュレーションを重ねて仕上がりイメージを確認できたので、安心して決められました。
工事は、足場の設置から高圧洗浄、下地処理、下塗り、中塗り、上塗りと、約2週間かけて丁寧に進行。天候による遅れもありましたが、その都度きちんと説明があり、不安なくお任せできました。作業中は多少の音や窓の開閉制限がありましたが、職人さんの配慮が行き届いており、近隣への対応もとても丁寧でした。
塗装が終わると、家が見違えるように明るくなり、まるで新築のよう。家族も「帰ってくるのが楽しみになった」と喜んでいます。外壁塗装には費用がかかりますが、建物の寿命を延ばすためにも、定期的なメンテナンスは必要だと実感しました。
「見た目の劣化=塗り替えのサイン」。私のように迷っている方には、信頼できる業者を見つけて、まずは相談してみることをおすすめします。シリコン塗料のおかげで、わが家はこれから10年以上、安心して暮らせそうです。